新春登山:釈迦ヶ岳〜矢筈岳〜綾岳

年末に、息子が熱を出し、家族で釈迦ヶ岳に登る予定だったのが変更になり、ソロで縦走することにした。
このコースは4年前に逆走しています。

前回、バテバテで帰ってきたので、今回は早めに出立。7時半に家を出た。

釈迦ヶ岳・矢筈岳・南矢筈岳・綾岳 / ともこー@(^_-)さんの矢筈岳(宮崎県東諸県郡綾町)釈迦ヶ岳(宮崎県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

久木野々の集落に上がると、音楽仲間の石田さん宅の煙突から煙が。新年の挨拶を済ます。

法華岳公園でトイレを済ませ、八丁坂にて大山さんに新年の挨拶。ここまでは、意識的にスローペースできた。次第に体が温まってきた。

実に3年ぶりの釈迦ヶ岳山頂だ。去年は息子が眠ってしまい、急遽てるは大吊り橋上にある「山の神様」に変更。山頂には、手作りのキーホルダーが置かれていた。木で作られた、可愛いもの。どんなものか、現地にてご確認の程を。数量限定。

釈迦ヶ岳山頂でご一緒した熟年お二人に綾岳で追いつく。これから綾川荘のお風呂に入っていかれるとか。

宮原に帰ってきた。疲れた。けど、気持ちいい。久しぶりにソロの冒険を満喫できた。妻よ、ありがとう。

Follow me!

PAGE TOP