アーカイブ: 作品カタログ

白さつまビアカップ

投稿者: 八十一(やそいち)

大きさ 価格(税抜) 約φ75×h109mm ¥3,000- シェラトングランデ・オーシャンリゾート内レストラン「とよたま」にて、採用されている作品です。ほぼ350ml缶の容量です。いわゆるピルスナー型のビアカップが本場…

炭化焼き〆

投稿者: 八十一(やそいち)

黄亜椰、青亜椰で用いた、自宅裏山の赤土を胎土に使用。 宮崎の土は耐火度が低いため、耐火度の高い土を若干配合。竹炭と籾殻の中に埋め込んで焼成しています。なぜかは分かりませんが、金色、銀色、赤、黒等様々な発色が複雑に現れます…

青亜椰ミルクピッチャー

投稿者: 八十一(やそいち)

大きさ 価格(税抜) 約φ76×h62mm ¥2,200- 小ぶりのピッチャーです。ドレッシングや、醤油注しがわりにも。質感はほんの少しマット調です。貫入あります。使い込むほどに、貫入に味わいが増してきます。 大きさは、…

青亜椰煎茶碗

投稿者: 八十一(やそいち)

大きさ 価格(税抜) 約φ74×h64mm ¥2,200- シンプルな煎茶碗です。新緑を思わせる淡い青緑色です。質感はほんの少しマット調です。貫入あります。使い込むほどに、貫入に味わいが増してきます。 お茶を飲むだけでな…

わら白

投稿者: 八十一(やそいち)

わら灰を釉薬の原料に用いています。一般的に有名な「わら灰釉」として萩焼があります。 わら灰釉でも、2種類の調合を用いています。同じ釉薬でも、掛ける土を変えることでさまざまな表情が出ます。また、焼き方でも変化します。胎土は…

青亜椰

投稿者: 八十一(やそいち)

「綾の土」を使った、オリジナル釉薬のシリーズです。 やそいちのこだわり!自宅裏山の赤土を、釉薬の原料として使用。全くオリジナルの青緑色。赤土に含まれる微量な鉄分が発色源。ちなみに、「亜椰」は古代の綾の地名表記です。 「白…

黄亜椰

投稿者: 八十一(やそいち)

やそいちのこだわり!自宅裏山の赤土を、釉薬の原料として使用。全くオリジナルの黄色。赤土に含まれる微量な鉄分が発色源。ちなみに、「亜椰」は古代の綾の地名表記です。 「白さつま」のシリーズとはまた違ったシンプルな器です。黄瀬…

白さつま面取湯呑

投稿者: 八十一(やそいち)

大きさ 価格(税抜) 約φ83×h80mm ¥3,000- すっきりとした白さつまの土に、微細な貫入釉を施した一品。単に面を取っただけでなく、緩やかなカーブをつけてあります。ろくろの確かな技と、繊細な手彫りによる一生もの…

黒天目

投稿者: 八十一(やそいち)

黒い釉薬のシリーズです。黒い器は、光を吸収するため、何を盛ってもそのものの色が映えます。言わば万能の器。緑、黄色、赤、白などなど。料理本来の色を映し出してくれます。 白さつまと一緒に食卓に並べることで、器のコントラストを…

白さつま

投稿者: 八十一(やそいち)

「白さつま」の土を用いた、白い器のシリーズです。 シンプルで白い器、シンプルで白い食器は、どんな場面でも使い出があります。磁器とは違う、暖かみを持った色合いがお気に入りです。有田焼の清潔感と、唐津焼の手作り感の同居。 夏…

PAGE TOP