昨年に引き続き鹿児島県出水市へ、かぶりもんず新年会に行ってきました!

昨年に続き、9日鹿児島県出水市のつるZEE宅へお呼ばれしてきました。
今回は前回とは違って、さすがにえびのキャンプは諦め(笑)、復路10日は「えびの市国際交流センター」に泊まることにしました。
というわけで、装備は約10キロほどは軽くなってます。

少々余裕をもって、8時過ぎの出立。去年より30分遅い。
順調にR269を西へ進み、10時にはゆーぱるのじり着。
小林からは県道53号を進み、京町へ。12時半着。時間的には去年と同じくらいかな。

暖冬とは言え、韓国岳山頂にはうっすら白いものが。

昨年とは違って、ここから吉松へ向かい、県道448号の峠を越えます。
昨年は真幸駅を通ってR447を大口まで出たのですが、そこまでの体力を結構使っており、だらだら続く長い峠と微妙な向かい風が案外しんどいものでした。
というわけで、今回はルート変更。
こちらは距離は短いものの、傾斜はまあまあ。
荷物が軽い分、まだまだ余力があります。

菱刈を通過し、大口へ。
さて、ここから最後の峠へ。
ここも去年、行けども行けども峠に着かなかったんだよなあ。
とはいえ、知った道でもあるし昨年よりは体力的にも精神的にも余裕がありました。
1年ぶりの峠を楽しみつつ、制覇。
あとは出水まで下るだけ!

寒い!
登りはあれだけ汗をかいたのに!(笑)

17時半、到着。1時間とまではいきませんでしたが、30分以上時間短縮は荷物が軽いおかげです。本日の走行距離126km。
しかし、自転車降りた途端、疲れがどっと出てきた(笑)
ヘロヘロだった去年よりはマシだけど。

お風呂をいただき、少し休憩していると、だんだんメンバーが集まってきました。
さあ、かぶりもんずの新年会の始まりです!
かぶりもんずとは、メンバーの結婚式の時に、被り物をして余興をしたのがきっかけだとか。
なぜそこに僕が呼ばれるようになったのかいまだに定かではありませんが(笑)、とにかく去年が楽しすぎて今年もまたまた楽しみにやって参りました〜

いや〜、昨年以上に楽しかった!マジで!
美味しい手料理を持ち寄って、楽器を片手に賑やかに楽しみました。
つるZEEとギターを弾きまくり!
文章にするのが勿体ないくらい、楽しかった!
去年は10時過ぎにはお開きになったようですが、今年は寝たのは何と2時。

日付変わって10日は、今年最初の勉強会21世紀の経済論vol.41をさせていただきました。
少しはみなさんのお役に立てたでしょうか?(^_-)

12時半に出立。
復路のコースは最後まで悩みましたが、R447を行くことに。
なんだか同じ道を帰るのって、あんまり好きじゃないんですよね(^^ゞ
知ってる道を逆に辿るのも、なかなか面白いもんです。

鹿児島と宮崎の県境付近の沢で、何とコシジロヤマドリを発見!
コシジロヤマドリは、宮崎県の県鳥であり、準絶滅危惧種です。
写真に収められなかったのは残念ですが、新年早々縁起がいい!
これも自転車だからこそ、でしょう。

17地半、無事にえびの市国際交流センター到着。
この日の走行距離、67km。
結構、疲れたなあ・・・

本日11日は8時に出立。
曇りのち雨の予報だったので、昼間で持つかなあーと思ってたら9時前には降り出しましたorz(といってもパラパラ程度)
雨具を着用し、11時半に帰宅。
本日の走行距離62km。
基本、往路に比べ復路は追い風、えびのからは下り調子なので比較的楽、です。

本当に、つるさん、愛ちゃん(準備はもちろん、夜は遅くから朝早くまでお疲れ様でした。コーヒー美味しかったよ〜)、かぶりもんずの皆様、ありがとうございました。
しばらく余韻に浸っていそうな予感(^_-)

Follow me!

PAGE TOP